2008-01-20 PR誌 この日を編集
■ UP
先月もちょこっと書きましたが、東京大学出版会が出しているPR誌『UP』は面白いです。
憲法学の長谷部恭男の連載(先月までではありませんでした)では、立憲主義と絶対平和主義を両立すると考える者は平和ボケ的なことが書いてあって、なるほどなあと思いました。
でも良く考えると、実力保持肯定論者が前提として持ち出す、いざ日本に外敵が来たらどうするかっていう話が眉唾というか……。「交戦法規があるから心配ない」って論や「来たら群民蜂起」とかはさすがにアレとして、本当に来る可能性があるのかなあ(と考えるのが平和ボケなのかも)。交戦法規ではなく、武力行使禁止原則+国連による集団安全保障体制を持ち出して論じたらどうか。「気のいい外国の軍隊」がなかなかいないから、これが機能不全なんでしょうけども。
法哲学の笹倉秀夫の「開いた法学/閉じた法学」というのも面白かったです。
法の枠内、あるいは個別の法の中に閉じてしまうことが多い法学ですけれども、日本には我妻栄・川島武宜らの研究によって社会学的アプローチや歴史学的アプローチ、そして比較法アプローチがとられた結果「開いた法学」の伝統があるけれども、最近のロースクールは専門学校化していると警鐘を鳴らす内容です。
その次に載っている宇宙論の須藤靖の注文(ちゅうぶん)の多い雑文のなかにある「法医工文」の序列ではないですが、法学部というのは修法エリート、法曹、修法市民を養成する機関であって(法学部は出たけれど…という例外もいますが…)総合知と批判精神が必要だと。わたくしも総合的学問としての法学を意識した研究をしたいところです。
そうか! 一見すると法学研究には無関係だと思われるテレビや雑誌とかをダラダラと見るのも現代の社会背景を探るために必要なことなのです!
山口晃のすヾしろ日記はひとコマ、ひとコマが大きくなりました。読みやすくなりましたが、なんか物足りない気も…
2009-01-20 くもり この日を編集
■ すっきりしない天気
冬だからしかたありません。空気も乾燥しているので風邪に注意したいところです。
■ 新大統領就任
オバマ大統領が就任しました。民主党政権は国際協調という面ではよいようですが、日米関係は相対化するみたいなのでどうなるか。
■ 朝青龍
朝青龍○(押し出し)●琴光喜
ついに単独トップに立ちました。琴光喜もマワシを切ったところまではよかったんですが、朝青龍がつよかった。琴光喜は負け越し。体調が良くないみたいですね。
2011-01-20 木・曇り この日を編集
■ 平穏
モーニング購入。ディアスポリスのすぎむらしんいちの新連載が始まりました。松尾スズキ原作のマンガです。諸星大二郎の西遊妖猿伝は今号で一段落。ポテン生活の砂かけばばあと子泣きじじいの話も一段落。前号から始まった谷口ジローの連載も気になります。
- 宇宙兄弟
- ルシフェルの右手
- う
NHKニュース9で神聖かまってちゃんがとりあげられていた…CDショップ大賞の準大賞受賞だそうです。
■ ツアーダウンアンダー第2ステージ
スウィフトが落車多発の混戦を制す 区間2位のマキュアンが首位浮上 - cyclowired
- ベン・スウィフト(イギリス、チームスカイ)3h27'44"
- ロビー・マキュアン(オーストラリア、レディオシャック)
- グレーム・ブラウン(オーストラリア、ラボバンク)
- ロメン・フェイユ(フランス、ヴァカンソレイユ)
- ユルゲン・ルーランズ(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
残り4km付近でトップ集団に落車。チームスカイ勢がコントロールする中、スウィフト対マキュアンの最終スプリントは、スウィフトが制する。総合成績は、リーダージャージが、ゴスからマキュアンに交代。
個人総合成績
- ロビー・マキュアン(オーストラリア、レディオシャック)6h44'42"
- マシュー・ゴス(オーストラリア、HTC・ハイロード)
- ベン・スウィフト(イギリス、チームスカイ)
- アンドレ・グライペル(ドイツ、オメガファーマ・ロット)+04"
- ミッチェル・ドッカー(オーストラリア、UniSAオーストラリア)